みなさんこんにちは、超お久しぶりのひばさんです(^ω^)
久しぶり過ぎて、ブログの書き方なんぞも忘れるまで来てしまう始末…。ですが、昨年産まれた娘ちゃんも落ち着いてお昼寝してくれる様になったので、短文中心にリハビリ始めますよ…_(:3 」∠)_
そう、すっかり経済とも会計ともおさらばしていたひばさん。
先日「iDeCo運用商品除外のお知らせ」なるものが届きました。
ん?
なんかみた事ある字面だけど、なんだっけ…確定…拠出年金…?
あ、あれか!毎月1万ずつやってるあれだ!詳しいとこは後々思い出すことにして…(^ω^)💦←驚いたことに、自分がどんな投資していたかもほぼ忘却。
どうやら、運用商品の数が減るから、該当する商品買ってる人は手続きとか必要よ〜!
って事みたいですが(思い切りザックリ)…!
チラッと見たら…
ある!( ˙-˙ )
ありゃ〜…ありますよ、ひばさんが買ってるやつ、唯一(?)益出てたヤツが無くなるみたいです(;ω;)
え〜…また商品選ぶとこからやるのか…
その為にまた勉強するのか…
一度選んだら、塩漬け(放置)しとけばいいなんて、とってもひばさんにはあってる!
と思って始めた拠出年金でしたが、こんな事もあるんですね。
いや、というか。自分の投資内容はキチンと把握&見直しはしようよって話ですけどね_(:3 」∠)_
この記事は・・お役に立ちましたか??
ボタンを押していただけると喜びます(どちらのボタンでも・・)!